
版元さんからテクテク10分。
出版者さんと飲み屋へ。
二人の今後としては、マメになる。
人を貶さず、相手を褒める。
謙虚になる。
コレが出来たら、人間としては問題ないね。
その後、友達も来てくれて飲んだのだけど、彼は気配りが出来る人なんです。
二人で飲んでるときは、食べ物がほとんどないけど、彼が来たら食べ物が。そこまで気が回らない。
出版者さんと友達が出版者さんのやりたいことと、友達のやってることがかみ合って盛り上がってくれるし、
よかった。
僕としては帰りのバスの時間を気にしていたのだけど、土地勘が無く、、、。
急いで店を出て、有楽町駅へ。そこから走った。
ギリギリ間に合って、「トイレに行きたい。」といったら、ピンクTシャツは拒否。
「時間通りに出発させないと、私が困りますから。」と、言い放った。漏らした方が大変だと思わないのかな?
近所の飲み屋さんにトイレだけ借りて、バスに乗ったらガラガラ。
「席を移っても良いですか?」と聞くと、「駄目です。」
全然知らん奴と席が開いてるのに、隣に座ってたら変態だと思うのだけど。
動き出して、すぐに移って席を倒す。
今って、ほとんどの人が席を倒さない。
ピンクTシャツとは一回も目が合わなかったな。
ピンクTシャツさんお世話になりました。
貴方は真面目で責任感があり、素晴らしい人です。ありがとう。
僕はおしっこ漏らしてもいい人間です。
東京でお会いした人。お世話になりました。
今後もお世話になります。とりあえず、10月末に。
ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿